春整枝で活躍する摘採機
先日投稿させて頂きましたが、この時期は冬を越えたお茶の樹の散髪ともいえる『春整枝(はるせいし)』の作業を行いました(詳しくはコチラ)。 今回の春整枝やお茶の収穫といった『お茶の葉を摘み採る作業』では、大きく分けて2つの農機具が活躍します。...
春整枝で活躍する摘採機
チャノキの散髪、春整枝
冬の終わり、春の施肥作業
2021年度 新茶の収穫完了!
東京縁農会の皆さんがいらしてくれました!
2021年度 春整枝スタート
茶園のお仕事 ~冬の陣~
年末年始のご挨拶に。ささら屋ギフトセットのお知らせ
10月11月のマルシェ出店情報
どっちの緑茶SHOWキャンペーン
狭山茶農家 ささら屋 秋のお茶摘み体験会のお知らせ
9月のマルシェ出店情報
フリーペーパー フカマルのお茶特集にインタビューが掲載されました!
「狭山丘陵はっけんノート」に狭山茶農家 ささら屋が掲載されます
乗用茶刈機はじめました!