
見晴らしのいい茶畑。吹き抜ける爽やかな風。心地のいい汗。
ささら屋のお茶摘み体験は、そんな農家の原風景でいやされながら、緑茶のヒミツを知ることのできる、非日常のロハス体験です。
開催時期
一番茶摘み体験 → 5月上旬~6月下旬
秋冬番茶摘み体験 → 9月下旬~10月下旬
大人:4,000円 小学生:2,000円 未就学児:食事代のみ
※お土産代・食事代込(最低催行人数6名)
↓参加ご希望のご連絡はコチラから↓
体験1
お茶の新芽の摘み取り
春先に伸びた新茶、夏に伸びた秋冬番茶。
それぞれの時期に合わせた摘み取り方で1芯3葉、お茶の新芽の摘み取り体験をして頂けます
体験2
自分で摘んだ新芽を自分で加工
摘み取ったお茶の新芽は、皆さんの自宅にもある簡単な機材で簡易的に加工。
その場ですぐにお飲みいただきます。
殺青(発酵止め)、乾燥、揉捻というお茶の加工の基本的な工程を体感してください。
体験3
お野菜収穫体験
ささら屋(なかむら農園)で育てている季節ごとの様々なお野菜。
その時々に食べごろを迎えるお野菜の収穫も体験していただけます!



青空の下、楽しいランチタイム!
みんなで盛り上がりながら、その日摘んで加工したお茶や収穫したお野菜も楽しんで頂けます。
自分で摘んで加工したお茶はもちろん、収穫したお野菜をお土産にお持ち帰り頂けます◎
~ささら屋お茶摘み体験~
概要まとめ
お茶の新芽の摘み取ろう!(手摘み/鋏摘み)
※春先は新茶の新芽、秋口は秋冬番茶の芽が対象となります。
実際の農家で使う農機具に触れてみよう!
手摘みした茶葉を加工してみよう!
※春先は緑茶加工、秋冬番茶はほうじ茶加工を行います。
旬の野菜を収穫してみよう!
青空の下、楽しいランチタイム!
↓参加ご希望のご連絡はコチラから↓
東京から最も近いお茶どころ狭山に
ぜひ 遊びに来てください!
