top of page
検索


2021年度 春のお茶摘み体験会終了
今年の春も開催しておりました、狭山茶農家 ささら屋のお茶摘み体験会。 コロナの心配もありましたが、大きな問題が起こることもなく、過去最多約100名のお客様にお茶摘みを楽しんでいただくことができました! まずはこの場をお借りして、ご来園下さった皆々様に御礼申し上げたいと思いま...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月30日読了時間: 2分


2021年度 お茶の個性のお話 ~ほのか編~
お茶も農作物である以上、当然年度によってその個性に違いがあります。 ★前段のご説明記事はコチラ 狭山茶農家 ささら屋2021年度茶の個性のご紹介の第6弾は、狭山の茎ほうじ茶『ほのか』の個性のご紹介です! 茶色いからと採用された可愛い「すずめ」がトレードマークの茎ほうじ茶『ほ...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月28日読了時間: 2分


2021年度 お茶の個性のお話 ~ひより編~
お茶も農作物である以上、当然年度によってその個性に違いがあります。 ★前段のご説明記事はコチラ 狭山茶農家 ささら屋2021年度茶の個性のご紹介の第5弾は、狭山の火入れ茶『ひより』をご紹介いたします! 春を告げる緑の小鳥「メジロ」がトレードマークのお番茶『ひより』。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月25日読了時間: 2分


2021年度 お茶の個性のお話 ~かえで編~
お茶も農作物である以上、当然年度によってその個性に違いがあります。 ★前段のご説明記事はコチラ 狭山茶農家 ささら屋2021年度茶の個性のご紹介の第4弾は、和紅茶『かえで』の個性をご紹介したいと思います。 渡り鳥のツバメが目印の和紅茶『かえで』。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月23日読了時間: 2分


2021年度 お茶の個性のお話 ~さくや編~
お茶も農作物である以上、当然年度によってその個性に違いがあります。 ★前段のご説明記事はコチラ 狭山茶農家 ささら屋2021年度茶の個性のご紹介の第3弾は、ふくろうがトレードマークの『さくや』の個性をご紹介したいと思います。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月21日読了時間: 2分


2021年度 お茶の個性のお話 ~いぶき編~
お茶も農作物である以上、当然年度によってその個性に違いがあります。 ★前段のご説明記事はコチラ 今回は狭山茶農家 ささら屋2021年度茶の個性のご紹介第2弾として、『いぶき』としてシングルオリジンでお届けしている「さやまかおり」品種の個性をご紹介したいと思います。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月16日読了時間: 2分


お父さん、いつもありがとう!父の日ギフトキャンペーン開催中
母の日に続き、6月の第3日曜日には『父の日』がやってきます(今年は6月20日)。 母の日に比べるとちょっぴり影の薄い「父の日」ですが、家族の見えない所で、日々一生懸命に働いてくれているのが「お父さん」です。 そんなお父さんのへの日頃の感謝や「お疲れ様」という気持ちを爽やかに...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月11日読了時間: 2分


2021年度 お茶の個性のお話 ~のどか編~
お茶も農作物である以上、当然年度によってその個性に違いがあります。 ★前段のご説明記事はコチラ 今回は狭山茶農家 ささら屋2021年度茶の個性のご紹介第1弾として、『のどか』としてシングルオリジンでお届けしている「やぶきた」品種の個性をご紹介したいと思います。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月9日読了時間: 2分


2021年度 お茶の個性のお話
お茶も農作物である以上、当然年度によってその個性に違いがあります。 前年度の茶園の管理状態や気候環境。 収穫直前の気温の変化や雨量、それに伴う茶葉の品質や芽の伸び具合。 そして、摘み取りのタイミングや技術、荒茶加工・仕上げ加工の方針 などなど――。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年6月7日読了時間: 2分


2021年度 新茶販売開始
他のお茶農家さんに一足遅れてにはなりますが、ようやく2021年度の新茶を皆さまにお届けする準備が整いました! 色々な方々の協力のお陰で、2021年度も無事にこうしてお茶を皆さんにお届けできるようになり、まずはほっと一安心です。 この場をお借りして、...

狭山茶農家 ささら屋
2021年5月31日読了時間: 1分


2021年度 新茶の収穫完了!
ゴールデンウィークの開始とともに本格化した新茶の収穫作業。 今週5/10の月曜日、ついに全ての畑の収穫作業がひと段落しました! 今年も事故なく終えられて、まずは一安心です。 さて、今年のささら屋の茶畑の様子はと言うと、新芽の出は早かったものの、その後の伸びが畑によって停滞し...

狭山茶農家 ささら屋
2021年5月11日読了時間: 1分


2021年度 新茶の予約販売受付開始
いよいよ、新茶の収穫も目前に迫ってきました。 3月からぐっと気温が上がった2021年度は、狭山の地でも新芽の発育が例年よりかなり早く、4月中には収穫が始まりそうな勢いです(例年は5月のGW後半くらいを目途にスタートしています)。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年4月22日読了時間: 2分


母の日に、ほっと一息 狭山のお茶を
5月の第2日曜日は、皆さんご存知『母の日』です(今年は5月9日)。 母の日には多くの方が、大切なお母さんへの感謝の気持ちを言葉やプレゼント、その他さまざまな方法で伝えられることかと思います。 ささら屋でも、そんな母の日に向けて、 ①ギフト商品のラッピング無料...

狭山茶農家 ささら屋
2021年4月20日読了時間: 1分


東京縁農会の皆さんがいらしてくれました!
一番茶に向けた準備作業もいよいよ終盤にさしかかる中、先週末は東京縁農会の皆さんがお手伝いに来てくれました! 「東京縁農会」は、埼玉県は飯能市にお住いの大森さんが中心になって取り組まれている活動です。東京から埼玉にかけて、色々な農家さんのお仕事を有志でお手伝いして下さっており...

狭山茶農家 ささら屋
2021年4月9日読了時間: 2分


茶の花アクセサリー販売開始
以前にもご紹介した通り、お茶の樹は秋口から冬が本格化する前くらいまでの間(9月下旬~12月上旬)に、白く小さな、かわいらしい花を咲かせます。 飲料用のお茶を育てる畑にとって、花が咲くことは決して良いことではないのですが、それでもこの『お茶の花』は確かな魅力を持っています。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年3月29日読了時間: 1分


2021年度 春整枝スタート
今年も春分の日を過ぎ、いよいよ新茶の季節が近づいてきました。 3月に入ってからは暖かい日も多く、ささら屋の畑も場所によって少しずつ茶の樹が芽を出し始めています。そんな訳で、例年春分の日を境に本格的に開始することが多い春整枝も、今年は春の彼岸入り(3/17)からスタートしまし...

狭山茶農家 ささら屋
2021年3月23日読了時間: 1分


2021年 春のお茶摘み体験会 募集開始!
昨年はコロナウイルスの感染拡大で実施できなかった狭山茶農家 ささら屋の春のお茶摘み体験会。 今なおコロナウイルスの猛威がなくなった訳ではありませんが、昨年秋の経験を踏まえ、今年は春のお茶摘み体験会を開催することと致しました! やっぱりお茶摘みと言えば八十八夜。...

狭山茶農家 ささら屋
2021年3月12日読了時間: 2分


月刊『茶』に掲載いただきました
大変に有難いことに、静岡県にございます『静岡県茶業会議所』様が、機関誌『茶』にて狭山茶農家 ささら屋のギフト商品をご紹介下さいました。 静岡県茶業会議所様は、静岡県の茶業界の代表機関。 静岡県内の茶業を中心に、茶生産改善事業、宣伝事業、広報や調査事業、機関誌の発行事業などの...

狭山茶農家 ささら屋
2021年3月11日読了時間: 1分


ささら屋の茶葉使用!パティスリーミツキの新作ケーキ登場
西武池袋線 狭山ヶ丘駅にあります、パティスリーミツキさん。 以前より、ささら屋のお茶を取り扱って下さっていたのですが、なんとこの度、弊農園の狭山茶『いぶき』を使用したケーキを作ってくださいました!! その名も、、 ケーキ 『ささら』!!...

狭山茶農家 ささら屋
2021年3月8日読了時間: 2分


2021年3月のマルシェ出店予定
3月はいよいよ農園での作業も忙しくなってきますが、まだまだマルシェにも出店していきます!少しずつ暖かくなってきますので、お近くの方はぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです(*^^*) <所沢MY PARK MARKET> ■日時 3月14日(日)10:00~16:00 ■場所...

狭山茶農家 ささら屋
2021年3月6日読了時間: 1分
bottom of page






